0V

高専生やってます。Twitterで書ききれないことを書いたり。

高専合唱カンファレンスin長野1に参加してきた話

 

f:id:earth429:20180408235020j:image

(ふぅにゃんさんの紹介シーン、リンクに出る写真を天ぷらそばにしたくなった)

 

 

気づけば1ヶ月

お久しぶりです、あーすです。

今回は高専合唱カンファレンスin長野に参加したお話を書こうと思います。

高専合唱カンファレンス in 長野1 - 高専カンファレンス Wiki

さて、このカンファが行われたのは3月9日です。いつの間にか1ヶ月経ってしまいましたね。ブログを書こう書こう...と思っていたらあっという間に春休みは過ぎ去ってしまいました。

 

前回のshupacanfの際は一番乗りにブログを書こうとして、カンファ当日中に書き上げたのに、今回のこの遅さ。

 

よく「ブログを書くまでが高専カンファレンスです!」と言われているのに、自分は1ヶ月間も合唱カンファをしていたことになりますね。遅くなって申し訳ない...

 

そもそも合唱カンファってなんだ

合唱カンファは高専カンファレンスの合唱版(?)

です。そもそも、高専カンファレンス高専生や高専OB・OG、その他いろんな人が集まってLT大会をしたり、親睦会をしたり、交流を深めるイベントという感じです。詳しくは高専カンファのwikiをチェックだ!

高専カンファレンス Wiki

 

それで、今回の合唱カンファは高専生でも数少ない合唱に関わる人達が集まってみんなで合唱しよう!みたいなイベントでした。

開催日の3月9日に合わせてレミオロメンの3月9日を歌うのがメインイベント!

 

当日の思い出

朝、長野駅から松本へと向かう前に、長野駅のナカジマ会館という立ち食いそば屋さんで天ぷらそば(390円)を食べました。食券を買って渡したら10秒弱で提供されました。爆速でした。

f:id:earth429:20180408235422j:image

(めちゃうまでした。)

 

 

信州往復きっぷを使い松本駅

f:id:earth429:20180408235532j:image

(おとくです。)

 

松本駅到着後、会場となるまつもと市民芸術館へ徒歩で移動。その後まつもと市民芸術館内のスタジオ2へ行くとウェルカムボードが出迎えてくれました

f:id:earth429:20180409000127j:image

(英語に見せかけて英語じゃないやつ。)

 

開会は午後なので、午前中は事前準備ということで会場の準備をしたり、名札を作ったりしていました。

f:id:earth429:20180409211036j:image

(すしシールでデコりました。)

 

お昼は飲み物の買い出しも含めて、イオンモール松本へ行きました。前から気になっていた、いきなり!ステーキに行って素敵なステーキを食べました。乱切りカットステーキ300gです。

f:id:earth429:20180409211307j:image

(いろんな部位が食べれて素敵。)

 

会場に戻り、飲み物を準備。

f:id:earth429:20180409211701j:image

(ずらーっと並べられた飲み物たち。)

 

並べ終わった頃、参加者の方々が続々と到着し、カンファスタート。

f:id:earth429:20180409212822j:image

(タイムテーブルです。)

 

開会式では、実行委員長のしゅーぱか。さんのお話や、スッタフのみなさんの自己紹介、各高専の代表者の方のお話、ゲストの方のお話(元長野高専の副校長だったりと、他にも色々凄い経歴のゲストの方が来ていただいていました)などなど、これから始まるんだなあという感じで始まりました(?)

 

開会式のあと、全体で体づくりをおこないましたが、これが地獄の始まりだと誰が予測できたのでしょうか。

呼吸は大きな輪になって全員寝っ転がるという、なかなか面白い感じになりました。発声はそつなく進みました。

 

問題となったのは筋トレです。今回キツめの筋トレを用意されていたのですが、これが予想以上にキツかった。サーキットトレーニングという奴をやりましたが、5種類の動きを3回繰り返すといった感じで、とてもハードでした。筋トレカンファとか言われてましたね。

 

その後、3月9日のパート練習。自分はテノールを担当しました。今日は初めて会った人と一緒にパート練習する経験は初めてだったので色々と勉強になりました。

 

休憩中は女子が女子会っぽいものを開いていた輪の中に突っ込んだりしたような気がしますが、記憶が定かではありません。

 

そして、全体合唱。3月9日を3月9日に歌いました。ぶっつけ本番の1回勝負でしたが、上手くいったと思います。僕はクラス合唱以外でこんなに大勢で合唱するのは初めてだったので、「大人数で歌うの、楽しいなぁ、気持ちいいなぁ。」と思ったのをよく覚えています。

 

交流会では、グループごとに分かれて情報交換をしました。他高専の部活事情とか、活動とか知れて楽しかったです。今後の活動の参考にもなりました。

f:id:earth429:20180409221540j:image

(こんなことを話し合ったよ。)

 

発表会、長野高専は5年生を送る会でやった星野源の「恋」を合唱しながらダンスをしました。思ったより踊れなくなってたなぁ…

明石高専の皆さんからは、コブクロの「蕾」、「チョコレート」の2曲を聴くことができました。

凄く素敵な発表でした。鳥肌立ちました。とても良かったです。素敵な演奏ありがとうございました。チョコレートは初めて聞いた合唱曲?でしたがかなり気に入りました。いつか歌ってみたい。

即席グループの5人の方々も即席とは思えない調和を感じました。君をのせて、すごいよかったです。

 

カンファ恒例だと個人的に思っている写真撮影。僕の思いつきで、パートごとでも撮影しました。この思いつき神がかっているなと自分で思いました。

あと、このタイミングでshupacanfで作った名刺の裏に本名等の情報を手書きで加えたクソ名刺をいろんな人に配ってました。手書きの名刺とかきっと誰もが初めてだったと思う。

 

閉会式を経て、カンファ終了です。

 

帰りに長野駅の草笛という蕎麦屋さんで、長野高専の合唱同好会の先輩方とスッタフのここあさんとお蕎麦を食べました。くるみ蕎麦、とても美味しい。

f:id:earth429:20180409223522j:image

(1日に2食蕎麦食べた日だった。)

 

思ったこと

  • 全体合唱、もう何回かやりたかったなぁ...(たぶんみんな思ってる)
  • 時間半日じゃ足りない!
  • 明石の女の子たちかわいい!
  • 大人数の合唱たのしい!
  • しゅーぱか。さん、写真撮られるの上手い!
  • 明石高専の合唱部すごい!(長野まで来る行動力に圧倒的感謝)
  • 今度は俺たちが明石行ってやるぜ!
  • またやりたい!

 

1ヶ月経った今思うこと

時間の流れって早いなぁ。もう1ヶ月も経ってしまったのかという心情です。自分は無事2年生に進級し、しゅーぱか。さんやふぅにゃんさんは高専を卒業し、立派な社会人として働いているらしいです。自分でも何を言いたいのかよくわかりません。間違いないのは自分にとって春休みの大きな思い出になりました。

 

まとめ

「kosen × chorus = korus!!」が開催テーマであった今回の高専カンファレンス、とてもいい取り組みだったのではないでしょうか。高専生と言ったら、世間的なイメージが強いのはロボコンなどの技術系の課外活動だと思うのですが、「合唱」に青春を懸けている高専生もいるんだよ。というアピールにもなったと思いますし、高専生というマイノリティのなかでさらにマイノリティの合唱をやっている高専生が出会い、一緒に合唱したのは大きな意味があったと、僕は思います。

まとめなのでいい感じのことを頑張って書いたつもりですが、まとまっていませんね。

僕はむずかしいことは書けません。また合唱カンファやりましょう。どこで開催しようとも都合があえば僕は行くつもりでいます。

今回の素晴らしいカンファを開催してくれたスッタフの皆さんに感謝を。

 

最後に宣伝になりますが、あのshupacanfがまた開催されるらしいですよ。5月5日、こどもの日に、東京で開催されるそうです。内容はLT大会です、自分は予定があって現地で参加はできませんが、何らかの形で発表を行いたいなと方法を模索しています。参加者まだまだ募集されているので、興味がある方はぜひ。

#shupaconf3 in Tokyo @ Shibamata Katsushika - connpass

 

というわけで、僕の1ヶ月間の高専合唱カンファレンスin長野1を閉じようと思います。